DMG森精機 伊賀イノベーションデー2019に行ってきました

先週、毎年開催されているDMG森精機の「伊賀イノベーションデー2019」に

行ってまいりました。

工作機械に関しては、2~3年前とほとんど変わり映えすることは

なかったですが、

大型のマシニングセンターが今回は展示されておりました。

Gantryシリーズ

以前は確か工場見学内で見ることのできたGantryというシリーズの

200と340が…デカすぎる…弊社と同じくらいの大きさがあるような気がします。

あと、DMU50の5軸マシニングセンターを使っての5軸加工体験会や

各セミナーなども実施していたようです。

 

そんな中、今回最も力が入っていたのは

これからの時代のスタンダードになってくる「5G」を用いての

IoT(Internet of Things)についてのプレゼンだったように思います。

時間を区切って何度もフロア中央で実施していて、

私も少し足を休めたいということもあり足を運んでみてきました。

今の時代は4Gですが、まもなく5Gの時代がやってきます。

4Gが50Mbps~1Gbpsなのに対して5Gはそれ以上~100Gbpsともいわれており

桁違いのスピードでネット環境が構築されていくことになります。

それにより遅延が限りなく0に近くなり、あらゆるモノに繋がるいわゆるIoTが当たり前の時代に

なっていきます。

 

その「見える化」によってエラーの種類は当然ですが、機械の症状がわかるようにハンディサイズの

ワイヤレスカメラのようなものも開発されていました。

 

ということで、相変わらずの人の多さで少し疲れましたが

色々と収穫はあったと思います。

お肉もオマール海老も食べれたし!

個人的には5軸のevoシリーズが気になりました。

広告
広告
最新情報をチェックしよう!
>有限会社 名岐金型

有限会社 名岐金型

プラスチック射出成形金型の設計製作。弊社ではプラスチック射出成形金型の設計、製作に加え改造、修理まで承っております。金型製作はキッチン、トイレ、浴室など水回り関係の樹脂製品を主に製作しております。

CTR IMG