- 2020年4月5日
- 2020年12月29日
新型コロナウイルスは高温多湿に弱い?COVID-19の生息期間と予防について
一昨年、昨年と米中貿易戦争による景気悪化に加え 昨年の消費増税による更なる景気悪化により製造業は軒並み不景気で 売上半減している企業も少なくないのだとか。 そこに追い打ちをかけるように今回のコロナショックで 今後下半期の景気がさらに不透明なものになってしまっている状況です。 いつ終息か […]
一昨年、昨年と米中貿易戦争による景気悪化に加え 昨年の消費増税による更なる景気悪化により製造業は軒並み不景気で 売上半減している企業も少なくないのだとか。 そこに追い打ちをかけるように今回のコロナショックで 今後下半期の景気がさらに不透明なものになってしまっている状況です。 いつ終息か […]
もはやどうにもならない10月からの消費増税。 なんとかして凍結…じゃなく廃止させたい!!!のですが。。。 軽減税率なんて皆さん理解されていますか? いろんな意味でやる意味が分からないしそもそも 以前にも書きましたが、消費税というのは不平等な税金です。 所得の低い人のほうから […]
ガイアの法則で今日本が世界の中心に? 文明はゆっくりとですけど確実に進歩して、その繁栄場所は変化していきます。 昔はなかったコンピューターなどがいい例ですよね。 実はこの文明の移り変わりは規則的な動きをしております。 ガイアの法則という千賀一生さんが書かれた本によると 東や西に22.5 […]
近頃よく耳にするようになったMMTについて否定する意見もあれば、肯定する意見もあり いったいどちらが正しいのかわからなくなってしまっている人もいるのではないでしょうか。 MMTといえば「Modern Monetary Theory(モダンマネタリーセオリー)」の 略称でもあります。 日 […]
ものづくり補助金の申請と書き方 ものづくり補助金とは、 革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を講じる 中小企業や小規模事業者に向けて、最大1,000万円の補助金として受領できる制度です。 補助金なので無利子・返済不要、 つまり国からもらえるお金なので、とても人気を集めています。 補助金 […]
よくネットで、無料ブログには アドセンス広告が貼れないからサーバー契約して ドメインを取得して ワードプレスでブログを作って審査に出した方が良い、とか はてなブログでもPROの有料版じゃないと厳しい、駄目!みたいな 情報をよく目にします。 でも実は、無料ブログでもアドセンスは合格するん […]
国からの補助金で設備投資! 単純に言えば国からお金をもらって工作機械を買う! 製造業者にとってとてもいい話のようですが、、、 しかし、現実は厳しく なかなか思うようにいかないと思ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか? ということで、 補助金・助成金の申請について調べてみたので書い […]
アメリカの中央銀行である「FRB」。 日本でいう日銀が民間銀行であるのと同じで、ここもアメリカにある民間銀行なんです。 しかし、日銀は日本政府が所有しているのに アメリカのFRBはアメリカ政府のものではありません。 ではいったい誰が設立したのか? それこそ実質世界を牛耳る人たち、とでも […]
消費税は必要ない ずいぶんと前になりますが、 テレビで「消費税は全国民にとって平等な課税」とかなんとか 言っていた記憶があります。・・・思い出しました、民主党政権の時代です。 上島竜平似の野田総理大臣だった時代ですね。 さて、平等かどうかですが、これは明らかに不平等です。 食料品ひとつ […]
国の借金1000兆円、国民一人当たり900万円の借金! などと言って増税を促すようなプロパガンダが 世の中に蔓延っていますが、これは当然ながら嘘です。 国の借金という表現がそもそも間違いで、 正しくは「政府の負債」(英語ではGovernment debtという)であり、 […]