- 2020年8月18日
- 2020年9月7日
プラスチック射出成型金型の鋼材の種類と用途まとめ1
射出成型金型の金型鋼っていっても種類もメーカーもありすぎて なににどう適しているか?なんてのは全て把握しきれないものです。 そこで今回は射出成型金型の鋼材の種類と用途例をまとめてみようと思います。 プラスチック金型の鋼材の種類と用途について 今回は製品と関連させるため、炭素鋼、生材の類は抜きにして […]
射出成型金型の金型鋼っていっても種類もメーカーもありすぎて なににどう適しているか?なんてのは全て把握しきれないものです。 そこで今回は射出成型金型の鋼材の種類と用途例をまとめてみようと思います。 プラスチック金型の鋼材の種類と用途について 今回は製品と関連させるため、炭素鋼、生材の類は抜きにして […]
今回はキャップボルトのタップの下穴や座繰りの寸法についてまとめてみたいと思います。 種類は一般的によく金型で使われるものに限定しています。 キャップボルトのタップ下穴寸法 メートルねじ ねじピッチ 下穴径 M3 x0.5 2.6mm M4 x0.7 3.4mm M5 x0.8 4.3mm M6 x1 […]
他社の金型を修理する際に、弊社でしょっちゅう困ることがあります。 それは、 金型の各プレートにアイボルトの穴があいてないために 金型が非常にばらしにくいことです。 サイドゲートやサブマリンゲートの2プレート仕様ならまだしも、 ピンゲート用の3プレートともなると、型の大きさ […]