金型製作– category –
-
金型製作
ワイヤーカット放電加工機で勾配15°~30°でも正確に寸法が出せる加工方法
ワイヤーカットでテーパー加工をする際にどれだけ勾配をつけられるかは 高さとUV移動距離によって変わるわけですが、実際に15°以上の勾配をつけた加工をした場合に なぜか狙った寸法から外れてしまい、正確に加工や仕上げをすることが困難だったりします... -
金型製作
金型のスプール(スプルー)は金型中心から移動させて設計しても良い?気を付けなければならない点とは?【サイドゲート・サブマリンゲート・ダイレクトゲート・ピンポイントゲート】
サイドゲートやサブマリンゲートの1個取りでの設計をした場合、スプールから左右どちらかに製品を配置する、といった設計をすることになることがあります。2個取りなら上下左右対称に配置できるけど、1個取りであるがためにどちらか片方のみになってし... -
金型製作
射出成形金型の肉厚の不均一「偏肉」の原因と対策について『Uneven Wall Thickness』
射出成形の偏肉の原因と対策について 『第一部』 射出成形は、複雑なデザインと安定した品質を持つ部品を製造するために、様々な産業で使用されている極めて重要な製造技術であることは今更言うまでもありません。 あらかじめ定義された金型に溶融材料を... -
金型製作
これ英語でなんていうの?射出成形に関する用語を英語と日本語でまとめてみました
射出成型に関する用語、例えば「ヒケ」や「収縮率」、「反り」は日本語では分かっていても、英語ではどのように表現されるのか知らないことが多いです。 今回、これらの射出成型に関連する日本語と英語の用語をまとめてみたいと思います。 射出成型に関す... -
金型製作
射出成型金型設計の注意点:キャビ、コアを一体で作ってはいけない理由とは?
た今回は射出成型金型の製品部分の入れ子をどう分けて設計していくべきか?についてです。 モールドベースにも製品部を一部切削することもあれば、 すべてを入れ子仕様にしたりと、 製品によってさまざまな設計方法があるかと思いますが、 今回はコ... -
金型製作
見やすくて使いやすい!スマホのおススメ関数電卓”Panecal”の紹介
あまり金型製作でスマホだして計算するなんてことはないかもしれませんが、 あえてスマホアプリでの関数電卓をおススメするとしたら、私はこれをおススメします。 関数電卓 Panecal です。 ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、 数ある関数電卓の中... -
金型製作
おススメ書籍「200の図とイラストで学ぶ 現場で解決! 射出成形の不良対策」
今回ご紹介する書籍はこちら 「200の図とイラストで学ぶ 現場で解決!射出成型の不良対策」 本来は成形屋さんが読むべき本かもしれませんが、プラスチック金型を製作している型屋さんにも設計、対策、修理などの参考資料として、 また内容的にご存じの方... -
金型製作
射出成型金型の製品にヒケが起こる原因と対策の初歩
ヒケが起こる原因と対策 ヒケが発生する場所といえば、主に肉厚の部分です。 ヒケというのは製品表面に出る凹みのことを指すのですが、なぜヒケが起こるのか? これは樹脂が収縮することと関係しており、製品の厚みがある部分ほど内部への冷却が遅... -
金型製作
Solidworksで周長(線の長さ)を測定する方法 Oリング選定のための内径寸法と計算方法
Solidworksで線の長さを測定するには? 今回はSolidworksの測定でOリング等の大きさ(連続した線の合計、周長)を知るにはどうしたらよいか?です。 線の長さの合計のことになるのですが、例えば以下のOリング溝の図形があるとします。 上の図の薄いグレー... -
金型製作
Solidworksの「組み合わせ」を使って金型設計をする方法 3Dモデルさえあればキャビコアは作れる?
基本、金型は製品の逆の形状を作ります・・・が、 その逆の3Dモデル、一からすべて作りますか???と言われればそれはとんでもない話です。 シンプルなモデルなら作る気にもなるでしょうが、複雑な形状の、しかもその逆を 図面を辿りながらX~Y~Z~と点... -
金型製作
金型での円筒の細長いコアピンの冷却方法について【噴射式】
たまに細長いコアピンを使わなければいけない製品にも出くわします。 そんな長いピンでもきちんと冷却を通さないと膨張して形状が崩れて寸法が出なくなったり カシリがでたりとまともな製品にならない事態になります。 今回はそんな細長いコアピンの冷却方... -
金型製作
皿ビス形状の穴のある製品の穴径が出ない!?そんなときの金型設計の解決策
以前皿ビス形状の穴のある製品の金型を製作したときのことです。 皿ビス穴のピンピンになった部分の穴寸法が+0.1~0.2大きくなってしまうのです。 因みに皿ビスってこういうネジ👇その名の通り頭がお皿(お椀?)形状になったネジのこと。 リンク ...