今回はめちゃくちゃシンプルに
「穴あけ固定サイクル」のGコードをまとめてみます。
| Gコード | 機能 | 
| G73 | 高速深穴ドリリングサイクル | 
| G74 | 逆タッピングサイクル/ペッキング 
 逆タップサイクル/深穴逆タップサイクル  | 
| G76 | ファインボーリングサイクル | 
| G80 | 穴あけ固定サイクルキャンセル | 
| G81 | スポットドリリングサイクル | 
| G82 | カウンタボーリングサイクル | 
| G83 | 深穴ドリリングサイクル | 
| G84 | タッピングサイクル/ペッキング
 タップサイクル/深穴タップサイクル  | 
| G85 | ボーリングサイクル | 
| G86 | ボーリングサイクル | 
| G87 | バックボーリングサイクル | 
| G88 | ボーリングサイクル | 
| G89 | ボーリングサイクル | 
実際によく使用されるのはこの中でもG81、G83、G84あたりかと思われます。
穴あけ用の少し詳しいNCデータの例はこちらから飛べます。
					あわせて読みたい
					
 					
			
						FANUC 穴開け用NCコードを解説!固定サイクルについて「G81,G83,G84」
						前回は簡単なFANUCのNCプログラムを解説しましたが 今回は穴あけ加工について解説していきたいと思います。   穴あけって手動だとめちゃくちゃメンドクサイですよ...					
				
固定サイクル関連記事

	
リアクション投稿
コメント一覧 (5件)
[…] 穴あけ固定サイクルのGコードまとめ NC […]
[…] 穴あけ固定サイクルのGコードまとめ NC […]
[…] 穴あけ固定サイクルのGコードまとめ NC […]
[…] 穴あけ固定サイクルのGコードまとめ NC […]
[…] 穴あけ固定サイクルのGコードまとめ NC […]