CATEGORY

工作機械

  • 2020年6月1日

DMG MORI NVX5080_2nd高トルク仕様の主軸交換 【マシニングセンタの主軸交換】

先日DMGMORIの縦型マシニングセンタNVX5080_2ndの主軸交換が終了しました。 主軸交換の原因となった内容はこちら DMG MORI NVX5080の主軸をぶつけてしまった!マシニングの主軸をぶつけたことによる影響と対処について マシニングセンタの主軸交換 主軸をぶつけてもぶつけ方や程度に […]

  • 2020年4月27日

DMG MORI NVX5080の主軸をぶつけてしまった!マシニングの主軸をぶつけたことによる影響と対処について

つい2か月ほど前に取り付け板を加工中にマシニングセンタのNVX5080の主軸をぶつけてしまいました。   大方通常のエンドミルでしたら、エンドミルが折れて機械が緊急停止して一旦終了。電源入れ直しで再開。 結果主軸にはほぼ影響なし!という感じで終わるものですが、私がぶつけてしまった工具という […]

  • 2019年12月7日

5軸加工機を導入するメリット ワークセッティング編

5軸マシニングセンターを導入するメリットとしてまず挙げられるのがワンチャッキング(一度のセッティングで底面以外の5面加工が可能)です。   ワークをひっくり返す必要がなければそれだけ平行出しなど面倒なセット作業が短縮できたり、ワークを外さないことによる精度向上も期待できます。   […]

  • 2019年7月15日

DMG森精機 伊賀イノベーションデー2019に行ってきました

先週、毎年開催されているDMG森精機の「伊賀イノベーションデー2019」に 行ってまいりました。 工作機械に関しては、2~3年前とほとんど変わり映えすることは なかったですが、 大型のマシニングセンターが今回は展示されておりました。 以前は確か工場見学内で見ることのできたGantryというシリーズの […]

  • 2019年4月8日

SANWA WELD PRO SW-V02 TIG溶接+抵抗溶接 導入

三和商工株式会社 WELD PRO SW-V02 先日三和商工株式会社のSW-V02を導入いたしました。 この溶接機の特徴はなんといっても、細かな部分や角部への溶接が 容易であることです。 もちろん通常の肉盛りも出来て、溶接棒も 0.1mm~2.0mmまで幅広く対応しています。   実は弊 […]

  • 2018年12月5日

NVX5080 2nd Generation レビュー 導入1年後

去年の2017年12月に、DMGMORIの3軸マシニングセンター   NVX5080 2nd Generationを導入しました。       1年間使用してみたのですが、良い所、悪い所いろいろと分かったことがありますので正直にレビューしたいと思います。 仕様 […]

>有限会社 名岐金型

有限会社 名岐金型

プラスチック射出成形金型の設計製作。弊社ではプラスチック射出成形金型の設計、製作に加え改造、修理まで承っております。金型製作はキッチン、トイレ、浴室など水回り関係の樹脂製品を主に製作しております。

CTR IMG